ワシントン条約

ニュースと資料

ブログ:11月のワシントン条約CoP20に、アフリカ諸国が国内象牙市場閉鎖に関する議案書を提出
500 498 Japan Tiger Elephant Organization

2025年7月11日、来る第20回締約国会議(CoP20)の議題およびそれに関する議案書が、ワシントン条約公式ウェブサイトで公開された[1]。そこには、「国内象牙市場閉鎖に関する決議Conf.10.10(CoP19改正)の実施」(CoP20…

read more
ブログ:象牙業界への補助金に関するEIA・JTEF2024年提言に対する東京都の回答
500 497 Japan Tiger Elephant Organization

トラ・ゾウ保護基金(JTEF)と米国のNGOであるEnvironmental Investigation Agency(EIA)は、小池百合子東京都知事に対し、2024年6月11日付の書簡および「象牙業界団体に対する東京都補助金に関する意見…

read more
プレスリリース:国内象牙市場閉鎖を求める請願署名キャンペーン 活動報告
1024 1024 Japan Tiger Elephant Organization

アフリカのゾウは象牙を目的とした密猟により、いまも深刻な危機にさらされています。1989年に国際商業取引は禁じられ、2016年にはワシントン条約(CITES)締約国会議で「国内象牙市場の閉鎖」が勧告されました。日本では、それにも関わらず、現…

read more
ブログ:象牙の違法輸出に関与していたとみられる、東京象牙美術工芸協同組合の組合員が逮捕される
458 449 Japan Tiger Elephant Organization

2025年6月2日、警視庁は、有限会社醍醐象牙店(埼玉県)の役員らを逮捕しました。醍醐象牙店は、東京象牙美術工芸協同組合(21社)の組合員でした(共同通信配信ほか各紙、NHK, TBS, FNNなど)。 逮捕の容疑は、象牙のカット・ピース(…

read more
プレスリリース:国内象牙市場閉鎖に関する請願署名キャンペーン
452 640 Japan Tiger Elephant Organization

地上最大の動物にして生物多様性の象徴であるゾウは、象牙目的の密猟により、アフリカで生息数が激減し絶滅の危機を迎えています。 この問題の抜本的な解決策は、世界各国の国内象牙市場閉鎖=象牙の売買を禁止することです。主要な象牙消費国は次々と象牙市…

read more
お知らせ:19,20日、アースデイ東京@代々木公園で、ゾウを象牙取引から守る請願署名を集めます!
1002 964 Japan Tiger Elephant Organization

「アースデイ東京2025」は、約200のNPO・NGO、クリエイター、自然に根ざしたスモールブランドなどが並ぶ、年に1度の野外フリーフェス。JTEFは、毎年ブースを出展しています。 でも、今年は特別。隣り合わせとなる認定NPO法人アフリカゾ…

read more
お知らせ:世界野生生物の日に横浜市野毛山動物園にブース出展
903 897 Japan Tiger Elephant Organization

3月3日は、世界野生生物の日で。絶滅危惧種の国際取引を規制するワシントン条約が、1973年3月3日に採択されたことを記念して制定されたものです。主務官庁である経済産業省と環境省もこの日の普及に力を入れています。 ワシントン条約は、今年発効5…

read more
プレスリリース:日本の国内象牙市場が象牙の違法な国際取引に寄与してきたことがデータ上明らかに~ワシントン条約第78回常設委員会報告
400 396 Japan Tiger Elephant Organization

・国内象牙市場閉鎖に抵抗する日本を事実上のターゲットにした議題。その意外な審議結果 ・各国が関与した象牙押収データの概要が国別に公表される ・日本の国内象牙市場が象牙の違法な国際取引に寄与してきたことがデータ上明らかに 絶滅危惧種の国際取引…

read more